8.指揮者紹介②~本田真由子~

2019年11月13日

皆さんこんにちは

副代表の伊藤です。

さて今回は指揮者紹介第2弾です。

ウインドの参加も、指揮者も初めての本田真由子さんを紹介します!


こんにちは。初めまして!新潟青陵大学、学部2年の本田真由子です。

担当楽器はトランペットです。

大学では幼児教育を学んでいます。

(幼児教育、そして特技は幼児退行?ということで幼少期と現在の私です。顔の変化のなさに定評があります。いかがでしょうか。笑)

今回初めて学生ウインドに参加します。指揮も振ります!

指揮を始めたのは今年の5月。

現在は大学の吹奏楽団でも学生指揮者をしていますが、まさか自分が指揮をするなんて思ってもいませんでした。そんな私が指揮に興味をもったきっかけは21回の学生ウインドなんです。今回はそのことを少し書こうかなと思います。

前回の学生ウインドは実習の関係で参加していません。しかし、演奏会当日は運良く予定が空いていたので観に行くことができたんですね。

そこで私は衝撃を受けました......

「指揮者って、魔法使いみたい!!」

指揮者と奏者が一体となって音楽や世界が動いているように感じたんです......!!

正直それまではあまり指揮への興味がなかった私ですが、一気に指揮者の虜!そして今に至ります。しかも、指揮者の方々は皆さんユーモアがあって優しい!!さらに奏者の方々も良い人たちばかりで......。皆さんの優しさのおかげで指揮を続けられていると感じます。

まだまだ素人ではありますが、一生懸命頑張ります♪

ぜひ本番お越しください。お待ちしています!


本番まであと119日

第22回新潟県学生ウインドアンサンブル演奏会

日時:3月21日(土)

会場:長岡リリックホール

入場無料

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう